カテゴリー「旅行・おでかけ」の投稿

2007.12.10

いざイオン富士南店へ

12月1日(土)オープンしたばかりの
イオン富士南店へ京ちゃんとお出かけ♪
ショッピングモール含め広さは東部で
一番の規模かと。駐車場が広い広い!
平日なのにお昼過ぎにはかなりの車の数。
雑貨屋さんを中心にのんびりフラフラして
買ったのはビアードパパのシュークリーム…以上。
仕事帰りにアントレで買って帰ればいいのに~
とは言わないでください。それは承知の上です。

071210_1

今日一番のネタはやはりコレ★
口福堂にあった餡子の塊、その顔は
アンパンマンではなくアンコマン(ぇ)
16時近くには顔がほぼなくなってましたw

お店は若い子向けの服やさんが多め。
飲食店は初めて聞く名前の店もあって
昼食は初のグリル暖でランチ♪
そして…スガキヤ近くに来てくれてアリガトウ!
そのうち食べに行きますw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.06.12

お台場&品川

京ちゃんとのんびり旅行。
前回、春の計画は他の用事でつぶれ
やっと遊びに行けました。
初日はお台場でふらふら散歩&見学。
午前中は大雨に降られてびしょびしょ。
アクアシティで昼食後、フジテレビでお買い物~
夕方はパレットタウンへ行き夜は観覧車へGO!
夜景キレイでした☆でも一番は横浜かな。
京ちゃんに買ってもらったお土産。

070611_1
目玉おやじのハンドタオルに惚れw
2日めはしながわ水族館でイルカと
ペンギンに癒されてきました♪
ただいま食事中。

070611_15230001_1
こっちを向いた瞬間に撮った一枚。

070611_15160001
ブームは去った?カクレクマノミ。
やっぱりイソギンチャクとセットで。

070611_16130001

帰りに湯河原に寄ってほたる観賞。
前にも来たけど昔すぎて記憶が曖昧…
070611_20330001

ほたるを見たのは人生で2回めで
淡い光を眺めていると時間を忘れて
ずっと見とれてました☆
帰りにお祭りチックな広場で焼き鳥と
焼きおむすびを食し帰宅。
楽しい2日間でした♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.03.20

修善寺へ

有休取って母と日帰りで温泉~
百笑の湯まで行ってきました☆
やっぱりお風呂は露天!
冬の気温に逆戻りで寒かったんですが
寒さとお湯の熱さで丁度良いぐらい♪
一日まったりできました(≧▽≦)

新しく出来たオリーブの木&チュラル
本日オープンした宿泊施設とレストランです。
アジアン系な建物がレストランだったとは..

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.12.24

冬のナイアガラ

熱海の会場花火大会☆
あの強風の中、開催されました。
結構人数多くてビックリ!
夏もいいけど冬も素敵です♪
寒い中、凍えながら花火~
赤・緑、ハートが多めw
空中ナイアガラ最高でした(≧▽≦)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.12.18

sakusakuの聖地へ

みなとみらいを中心に
イルミネーションを楽しむ旅(^-^*)
ハマっ子京ちゃんにいろいろ
横浜を案内してもらいました♪
ランドマークタワーで大きなツリーを見て
スカイガーデンで夜景を一望する素敵なプラン☆

みなとみらい線一日乗車券450円。
電車+徒歩で各スポット・施設を
たくさん回って来ました(≧▽≦)
歩いて行ける場所が多いっていいね♪

旅の目的のメインツリー。
降雪イベントもちゃんと見てきました!

crystaltree

コスモワールドの観覧車。
15分ごとにカラフルな色に変色。

cosmoworld

WORLDPORTERSのメインゲート。

worldporters

スカイガーデンより。
目の前に広がる夜景を見た瞬間
言葉を失いました☆

skygarden

カシスオレンジ&スカイガーデン。
夜景を見ながらカクテルを一杯。
なんて贅沢なw

skygarden_cassisorange

山下公園にて。

yamasitapark1

かもめ~かもめ~って近っ!

yamasitapark2

Queen'sSquare、WORLDPORTERS
馬車道、赤レンガ倉庫、山下公園
カレーミュージアム元町中華街
歩いても距離的にそんなに遠くなくて
とっても遊びやすい場所です。

寒さと強風で2日めは凍えてましたがUu
お天気もよくて大満足な旅でした(≧▽≦)
やっぱり横浜って素敵w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.12.04

イルミネーションin御殿場

tunnel2005 去年の「歓喜」は
全体的に白でしたが
2005年、今年のテーマは
無量寿
はかり知れないほどの喜び
オレンジの花がたくさん♪
光のトンネルは長さがある分
感動も大きいです!

tunnel_flourコレが赤・青・緑…と色が変わり、
オレンジの中にまた違った光が☆

kanmuryo池周辺等には
トナカイやサンタもいます♪
こっちはカラフル☆

出発が遅かったせいで246で渋滞にハマり
駐車場はどこも満車(^-^;)
グランテーブルでの食事はパスしました。
このシーズンだと1時間、2時間待ちは
当たり前な状況になってますUu

イルミネーションは2月末まで。
御殿場ならたいした距離じゃないし
食事・温泉メインで来てもいいし♪
ビールが飲めるようになりたいです(>x<)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.11.30

イルミネーションinお台場

お台場を歩くのは初めて。
初ゆりかもめ、初フジテレビ♪
車で連れて行ってもらったコトはあっても
自分で電車に乗って移動~の経験はなし!
田舎モノには見慣れない大きな駅と電車の数…
迷って間違えての連続でした(>x<)

xmas_bz お台場駅を降りてすぐに発見☆
B'zのCDの宣伝。
夜にはツリーが赤く光ってました!
地元に帰ったら
アルバムゲットします♪

fujitv

フジテレビも初☆
お土産売り場はスゴイ人!
展望台にも行きたかったんですが
時間がなくて今回はパス。

venusfort_1 ヴィーナスフォートにて♪
噴水、ライトアップされていてキレイです☆
クリスマスシーズンというコトもあり
外には大きなツリーが☆
館内も外も素敵♪

venusfort_2 時間によってライトが夕暮れ色になったり
暗くなってイルミネーションが光ったり…
ただ見て歩くだけでも楽しめます♪
3Fから見た噴水。
点灯する時間を狙って撮影☆
噴水から湧き出る光の水が
とってもキレイでした(≧▽≦)

bakudan2日めは原宿、渋谷へ。
竹下通りで食べ損ねたばくだん焼
たまたま渋谷で発見☆
レギュラー315円を食す♪
もちに卵にウィンナーに…中から
いろんな味が発掘できて楽しいw
機会があれば違う味も食べたいです。

impulse
109前でドコモのイベントやってた
芸人さんのお二人を見れました~
うん、本物w(それだけかっ!)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.10.10

いざ大阪へ

6日~8日まで二泊三日の大阪旅行♪
帰蝶様と久々の長旅です☆

【6日】
初日、まずは大阪城へ。
チビちゃん達が多くて騒がしい天守閣を見た後は
お城の周りをお散歩。夏日で初っ端から体力消耗~
暑くて歩く気力を失いそうになりながらぐるっと回ってきました。
工事中の場所が多くて無駄に遠回りしてたようなUu

shatihoko

しゃちほこw
本物を見たのは初♪



昼食はマルビル地下の蛸之徹さんで
たこ焼きを焼く…これがまた難しい!
思うように回せなくて苦戦してました(^-^;)

takonotetsu1

←before after→takonotetsu2

tenpozan 道頓堀を歩いてお腹のモノを減らした後に
ベイエリア方面へ。ユート様の案内で
天保山を登山☆真っ暗な中、山登りです♪
足元の三角点。実は横の丘の方が高いw
ドコが山頂?と疑問に思いながら
4.5mの天保山を登ってきました☆

tenpokanransha

登山の後は初の天保山大観覧車へ♪
夜景最高でした(≧▽≦)
夜道も暗い田舎に住んでるせいか
あの光景に涙しそうでした…感動モノです☆

その後はWTCにある47Fの居酒屋さんで飲み倒れ。
夜景を見ながらお酒が飲めるって素敵すぎます♪
でもお酒は2杯でばたんきゅ~。
疲れている時は即効性の睡眠薬に…
覚束無い足取りで店を出ようとして即介護!!
ホテルまでおんぶしてもらいました(>x<)

【7日】
sesamehalloweenHappyHalloween☆
2日めはUSJで一日中騒ぎまくり♪
大好きなハロウィンイベントです☆
雨に降られたり止んだりで微妙なお天気。
ジュラ&ジョーズはもちろん、初っ端に
スヌーピー・プレイランドで濡れて…
雨が降る前から濡れてましたw
前回行った時はまだ作っている途中だった
スパイダーマンザ・ライドに初乗り☆
想像を遥かに超えた楽しさでハマりましたw
ウォーター・ワールドもまた見て来れたので大満足♪
ラストの花火のショーも雨が止んでくれたおかげで
最後まで見て来れました(≧▽≦)
pumpkincake

昼食のピザ。ハロウィン限定のケーキです♪
かぼちゃとチーズがマッチして美味w
スーベニアボトルもゲットできて大満足でした☆



【8日】
kaiyukan 最終日は海遊館へ。
念願のジンベエザメを見て大興奮☆
予想以上の大きさにビックリでした!
水槽が大きくて自分が水中にいるような感覚に。
いろんな魚に癒されてきました(^-^*)
その魚達をバックに結婚式が挙げられているのには驚きました…
さすが大阪!オメデトウございます~

hokkyokusei その後はなにわ食いしんぼ横丁で昼食。
北極星のオムライス。
卵がふわとろで美味でしたw

マーケットプレースでお買い物してギリで船に乗り込み。
買い物中に大粒の雨が降ってきたせいで
帰りはずぶ濡れ。傘も壊れるし散々でしたUu
対岸に着いたら雨が止んで…タイミング悪し(>x<)
時間的に余裕がなくなってきてホテルで荷物回収後
急いで電車に飛び乗り、新大阪まで戻りましたUu
梅田でゆっくりお買い物~の予定が見事につぶれ…
ラストはいろいろ忙しくてあっという間に一日が終了。

長いようでとっても短かった大阪の旅。
いつか、また夜景を見に行きたいです♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)